久々の更新です。
去年も10〜11月は私の仕事が忙しくてほとんど更新できなかったのですが、今年はそれに加え、乗り越えなくてはならない辛い現実に直面して、ブログを書くどころではありませんでした。
また会えるのを楽しみにしていた。大好きだった人との、突然で、あまりにも残念な形での別れ。
そして、よークンの事…。
以前から保健所での発達教室に通っていたのですが、とうとう専門の診療所での診断をすすめられました。自閉症の可能性が高いという事です。
言葉、出始めました!の、その後…の記事の後でも、言葉が順調に出始めて来たので、もう大丈夫と思っていたのですが、言葉の出る出ないよりも人との関わり方、コミニュケーションの部分に問題があるという事です。そう言われてみると思い当たる事が沢山ありました。
これには二人とも今までの人生で味わった事の無い、深い悲しみと絶望を感じました。
「受け入れなくては…、受け入れよう」とは思ってみても、なかなかココロが受け入れてくれませんでした。「こうなったらトコトン知ろう」と思い。自閉症に関する本を何冊も読み、ネットでいろいろと調べ、自閉症のお子さんを持つ方の話を聞いたりして1ヶ月半。やっと二人とも、受け入れられたと思える様になりました。
しかしここからがスタートラインです。今週1回目の診断があります。すぐに診断結果が出る訳ではないのですが、どんなことも受け入れて、彼の人生が少しでも実り豊かなものになるように親として努力は惜しまないつもりです。
(text by ばたー)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レグザでスカパー! 無料体験(2010.09.11)
- amazonで液晶テレビ購入時の納品書(2010.08.24)
- レグザを購入してみて(その3)(2010.08.19)
- 私もレグザの感想…(2010.08.09)
- レグザを購入してみて(その2)-REGZAで録画-(2010.08.08)
「育児」カテゴリの記事
- おべんとうって…(2010.07.22)
- Welcome to new world. -part3(2009.06.26)
- ポーニョ、ポーニョ、ポニョ〜(2008.08.06)
- 自閉症ってなんだ?-part.1(2009.07.02)
- Welcome to new world. -part1(2009.03.27)
コメント